SEFIとは

SEFIとは、Sustainable Eel Farming Infrastructure Projectの略です。
“うなぎの生態系と食文化の両方の持続的基盤を育てる”という意味を込めて名称を決めました。うなぎを守るには、生物系や環境系だけではなく、土木系の知恵と技術も必要です。SEFIの活動に一人でも多くの方が参加いただき、うなぎの問題を一緒に考えていただければ幸いです。

SEFI

read more

新着情報

会員ページ

うなぎのうた

再生する

うなぎの現状

ニホンウナギは海と川を行き来する回遊魚であり、
なぜ、卵を産むためにわざわざ3,000km離れたマリアナ海溝付近まで泳ぐのか、
その生態の全容は未だ謎に包まれています。
一方で、日本独特の食文化によってニホンウナギは絶滅の危機にあります。
うなぎを食べ続けるにはどうすればよいのでしょうか。
今、うなぎ養殖技術の向上と天然うなぎを守る環境づくりが問われています。

read more

浦和うなぎ

江戸時代、浦和近郊ではうなぎの捕れる沼地が多く、中山道を旅する行楽客の間でうなぎの蒲焼が評判になりました。さいたま市浦和区(旧浦和市)を中心に今も多くのうなぎ料理店が営業しています。各店それぞれに秘伝のタレがあり、その味は長きに渡り受け継がれているのです。

read more